075-744-1221(受付時間 10:00~22:00)
ニュース
10月11日より実施されます全国旅行支援、お客様から多くのお問い合わせをいただいておりますが、現段階でわかっていることだけお知らせいたします。 京都府より、お客様のお支払額よりクーポンの金額の方が多くなり逆ザヤになることを防ぐため、最低販売価格が決められております。そのため各お部屋タイプの整合性を持たせるため、今販売しているプランからすべて料金が変更となります。 全国支援割のプランでご予約をされたい方は、10月11日以降に発売されます「全国旅行支援プラン」からご予約をお願いいたします。 最低販売価格はダブルルームで二人利用で平日で1万円の日は 1万円×0.6でホテルでのお支払が6000円と宿泊税(2人で400円)で、お1人3000円×2人=6000円のクーポンがもらえますので、実質宿泊税だけでお泊りいただけることとなります。10月11日以降は休日扱いの日も整合性を持たせるため最低販売価格は1万円からになっておりますが、それまでにご予約された方は、休日の最低販売価格は1人当たり2000円(1室2名利用で4000円以上)となっている方はそのままの価格でお泊りいただけます。 すでにご予約いただいておりますお客様は、ご予約料金により取り直しが必要な場合とそうでない場合がございますので、関係機関からの連絡がございましたら、公式HPからご予約の方は個別にメールにてご連絡を差し上げます。 特に事前決済をされておりますお客様は一旦キャンセルしていただく必要がございますので、こちらからのご連絡をお待ちくださいますようお願いいたします。 また、じゃらんや楽天などオンライン旅行サイトをご利用の方は、こちらからのメールは行きませんので、オンラインサイトに出ております案内を御覧の上、クーポンの取得などを行ってください。オンラインサイトからメールがあるようには聞いております。 その他詳細は決まり次第追ってこちらでご案内させていただきます。
詳しく見る
ニュース
7月より除外されておりました大阪府が9月12日の宿泊より、京都府民割に追加されます。9月は3連休も2回ございますので、是非この機会に京都府民割「きょうと魅力再発見プロジェクト」でご宿泊下さい。とくに9月19日、25日の両日は 「にちとまきゃんぺーん」との併用で、大変お得になっております。
詳しく見る
ニュース
かねてより実施されておりました、京都府民割「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」が9月末まで延長となりました。よって現在実施されております「にちとまキャンペーン」(全国対象)(実施日:8月28日(日)、9月4日(日)、11日(日)、19日(月)、25日(日))が府民割と併用可能となり支払額よりも、もらえるクーポンの方が多くなるという大変お得なプランとなっております。是非、ご宿泊をご検討下さい。府民割は、引きき続き大阪府は除外で、対象県は京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、福井県、三重県、和歌山県となっております。
詳しく見る
ニュース
8月30日(火)より9月1日(木)まで夏季臨時休館とさせていただきます。 この間のお問い合わせはcontact@gocostaykyoto.com までお願いいたします。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しく見る
ニュース
8月21日より「日曜に泊まってお得に過ごそう」をスローガンに京都「にち・とま」キャンペーンが始まります。このキャンペーンは全国対象で、対象の日曜日(9月19日のみ月曜)に宿泊すると、お1人様3000円の電子クーポンがもらえます。「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の府民割も併用できますので対象県にお住いの方には、大変お得なプランとなっております。 設定日:8月21日(日)・8月28日(にち)・9月4日(日)・9月11日(日)・9月19日(日)・9月25日(日) 一例:8月21日に9000円のダブルルームに2名様で泊まると 府からの補助が2名で4000円出ますので、ホテルでは5000円と宿泊税2名分400円の合計5400円のお支払。そしてもらえるクーポンが「にち・とま」キャンペーンの電子クーポンお1人3000円で合計6000円貰えます。その上府民割対象県の方は、府民割のクーポンお1人2000円の合計4000円貰えますので、クーポン合計で1万円分ゲット! ホテルで5400円しか払っていなのに、一泊泊まれて、1万円分のクーポンがもらえるなんて、こんなお得なことありますか? 是非お早めにお申し込み下さい。「にち・とま」キャンペーンのクーポンは各ホテルに割り当てられた枚数しかございませんので、早いもの勝ちです。どうぞ、にちとまキャンペーンでご宿泊をご検討下さい。 詳しくは公式HPのご予約ページからどうぞ。https://gocostay.rwiths.net/r-withs/tfs0010a.do にち・とまキャンペーン
詳しく見る
ニュース
これまで無料で貸出させていただいておりました貸出備品につきまして、諸費用高騰のため、8月1日以降ご予約のお客様より、一部の貸出を有料とさせていただきます。 有料となる貸出備品は下記の通りとなります。 炊飯器 300円IHヒーター 300円鍋 100円フライパン 100円ベビーベッド 1000円 ※料金は1滞在(6泊7日以内)あたりの金額となります。 ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
詳しく見る
スタッフブログ
去る17日(日)、1か月間続く祇園祭のうちでもとりわけ多くの人出でにぎわうハイライト、山鉾巡行が開催されました。 多くの人で賑わう祇園祭では、遠方からお越しになる方々にとってはどこに宿泊するかは頭を悩ますところでしょう。 特に、京都の土地勘がない方にとってはガイドブックやスマホを片手に何となく想像することしかできませんよね。 ホテル選びのコツとしては、まず祇園祭の見せ場が観覧できる場所へのアクセスが良いというポイントが挙げられます。 京都市内を東西に走るメインストリート「四条通」は、色とりどりの豪華絢爛な山鉾が次々と通り、テレビなどでも放映されている祇園祭観覧のメインスポットですが、当ホテルはここから徒歩1分の場所にあります。 山鉾巡行のトップバッターとなり先陣を切る「長刀鉾(なぎなたぼこ)」には、神の使いであるお稚児さんが乗っています。このお稚児さんを乗せた長刀鉾が、通りを横切って張られたしめ縄を刀で切りはらい、神域に入る道を開きます。そして、他の山鉾がそれに続きます。 当ホテルはこの「しめ縄切」が行われる場所(四条麩屋町/しじょうふやちょう)のすぐ近くにあり、祇園祭最大の見せ場とも言われる「辻回し」が行われる四条河原町も近くであり、祇園祭を効率よく見物したい方にとって、ベストな場所にありかつ穴場なホテルとなっております。 また、祇園祭開催中は、交通規制が敷かれ車両が通行できない時間帯や歩行者天国となる時間帯もあります。烏丸周辺では、タクシーで向かう際に大渋滞に巻き込まれる可能性や、人ごみに揉まれホテルまでなかなか戻れない…なんてことになってしまう可能性もありますので、ご注意ください。 祇園祭期間中のホテルをお探しの方は、その他観光地や駅(阪急河原町駅9番出口より徒歩3分)からのアクセスも良い当ホテル「hotel GOCO stay」をぜひご検討ください。
詳しく見る
スタッフブログ
去る17日(日)、1か月間続く祇園祭のうちでもとりわけ多くの人出でにぎわうハイライト、山鉾巡行が開催されました。 当ホテルhotel GOCO stayでは、ご宿泊されている方を対象に、「新町通」に面した別の物件より目の前を通る山鉾の数々を室内(クーラー完備)や屋上からご覧いただける「祇園祭山鉾巡行観覧プラン」を販売させていただいておりました。 ご参加くださったお客様からは喜びの声を多数頂戴し、皆様の夏の思い出を彩るワンシーンとなったようでしたら何よりです。ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
詳しく見る
スタッフブログ
今日から7月、7月にはいると京都の町を歩いていると、そこかしこで祇園祭の準備が始まったことに気づかされます。 まずは鉾が巡行する狭い道の電柱には電線を保護するネットがまかれまじめました。 これは新町通りの写真ですが、当館の祇園祭観覧プランでお申し込みの方に御覧いただく場所もこの新町通りにあり、狭い通りを電線をよけながら通り過ぎていく様はかなりの迫力があります。 また、四条烏丸周辺にも提灯がたくさん出始めました。 各山鉾の会所(祇園祭以外の期間に山鉾が分解されて保管されている場所)も、7月1日からの切符入りに備えて、入口に注連縄が飾られ始めました。 この各山鉾の会所は古い町屋のものもあれば、この役行者山のように立て直されたマンションの一角が会所になっているものもあります。 祇園祭期間はこの各会所で粽や各山鉾オリジナルのグッズが販売されたり、また現在使われていない山鉾の昔の装飾品の展示などもされています。 今年はコロナ禍のため、会所への入場や展示物を取りやめていることろもあるようですが、機会があれば是非訪れてみると祇園祭の又違った楽しみ方ができます。
詳しく見る
ニュース
3年ぶりに開催されることとなった日本の三大祭りの一つ京都の祇園祭、hotel GOCO stay では、一般販売されていない、弊社所有の新町通りにあるエアコン完備のお部屋から山鉾巡行を御覧いただける宿泊プランをご用意いたしました。(ホテルからの観覧ではございません。) 人数に限りがございますので、是非お早目にお申込み下さい。 通常の有料観覧席は炎天下の中、遠めに見る形となりますが、当ホテルのプランでは手が届きそうなくらいの至近距離で鉾が通る様子を大迫力で御覧いただけます。 【プラン名】祇園祭山鉾巡行エアコン完備特別観覧付きプラン(2泊3日)7月15日または16日からの2泊3日 【期間】7月15日又は7月16日チェックインの2泊3日プランのみ(1泊で販売は不可となっておりますので、3泊以上のご宿泊をご希望の方は、他の日程に関しましては別プランでご予約下さい。) 【決済方法】事前決済のみとなっております。 【プラン内容】 3年ぶりに開催される祇園祭の山鉾巡行、人混み、炎天下の中観覧して疲れ切ってしまうお客様も多いのではないでしょうか? 当館のこのプランにご参加いただきましたお客様は弊社所有の新町通りの物件の涼しいお部屋から目の前に迫る鉾を大迫力で観覧いただけます。 屋上からも御覧いただけますので、様々な角度から山鉾を御覧いただけます。 入室には検温、消毒を実施しておりますのでコロナ対策も万全です。 【観覧日時】 7月17日(日) 11:40集合 ~2時間程度 他のお客様と同じお部屋で御覧いただくこととなります。また4階のお部屋までは階段利用となり、バリアフリーではありません。4階のお部屋以外にも屋上からも御覧いただけます。 ※前日までに欠員のある場合は現地にてオプションを販売する場合もあり、そのお客様とご一緒になる場合もございます。 ※ご宿泊いただくのは当ホテルhotel GOCO stay京都四条河原町となりますが、祇園祭の山鉾巡行を実際にご観覧いただくのは、ホテルから徒歩15分程度の別の物件となり、現地集合となりますのであらかじめご了承くださいませ。 ご予約はこちらから 山鉾巡行は通常御池通りで終了しますが、その後御池通りからすべての鉾が新町通りを通ってそれぞれの鉾の会所へ戻っていきます。 有料観覧席のある御池通りでは、炎天下で冷房もなく又道幅が広いためあまり迫力を感じられませんが、新町通りは道が細いため、民家の軒すれすれのところを、屋根方が電線をよけながら進んでいく様は迫力満点です。 4階のお部屋と屋上両方から御覧いただけますので、様々な角度から、24基の山鉾を御覧いただけるのは、スペシャルな体験となることでしょう。 皆さまのご予約をお待ちしております。 https://youtu.be/zHJW2TWTm6k
詳しく見る